春に近づくとインターネット回線の新規契約や、
プロバイダの見直しをされる方は多いと思います。
私は5年間YahooBBの契約をしていたのですが、
どうも回線速度が遅いので、ドコモnetへ切り替えてみました。
ちなみにYahooBBでの回線速度は、良い時で30M。
酷いと1ケタのこともありました^^;
普段の使用ですごく困るということはなかったのですが、
どうせなら速い方がいいし、スマホもドコモなので
ドコモショップで相談して申し込みました。
実際ドコモネット、めちゃくちゃ速いです。
切り替えに時間かかったけど結果的に変えて良かったです!
ネットは開通しているけどプロバイダの切り替えだけをする方法をお伝えします。
ドコモショップでプロバイダ契約申込
ドコモで申込できるプロバイダーは複数あります。
ドコモネット以外に・・・
Plala・So-net・BIGLOBE・BTI・BBエキサイト・エディオンネット
シナプス・楽天ブロードバンド・ゼロワンヒカリコアラ・アンドライン
Qit・ネクス・hi-ho・GMO・IC-net・タイガースネットドットコム
アサヒネット・@nifty・@Tcom・TNC・OCN・WAKWAK・ちゃんぷるネット
思ったより種類が多い!
各プロバイダの詳細はこちらからどうぞ。
これだけある中でドコモネットを選んだ理由は、
ドコモネットはドコモの携帯を契約していないと使えないとの案内で、
限定生があるから回線が混みあって速度が低下することが少ないとのことでした。
また、携帯料金と合わせることでこれまでよりも料金が安くなる!
ということで一石二鳥なのでドコモネットにしたわけです。
開通するまでの期間
申込から開通完了するまでの期間は、約3週間でした。
今回はプロバイダのみの変更だったので工事は必要ありませんでした。
開通が完了したら、開通完了通知と、ドコモネット会員登録証の案内が届きます。
もちろん、ここからプロバイダの切り替え作業が必要なので、
それが完了するまで、元のプロバイダは解約してしまうとネットが使えなくなってしまうのでご注意を。
さぁ大変!ネット接続の切り替え作業
開通通知がきましたら、自分で設定をする必要があります。
元々使用していたプロバイダからドコモネットに切り替える作業ですね。
作業手順の流れだけ聞いて、簡単にできるだろうと思ったのですが、
躓いたところがあって少々手こずりました^^;
接続設定の手順は開通通知に同封されています。
接続設定(1)ルーターの接続を確認する
使っているプロバイダや設置されている機器は人によると思いますが、
私のパターンをご紹介します。
我が家では、
■NTTのルーター
■softbankのルーター
■終端装置(ONU)
この3つの機器があり、
Softbankのルーターから有線でPCに繋いでいました。
しかし、プロバイダ変更の為、Softbankのモデムは使用しないので
取り外し、接続し直します。※図参考
この状態でPCを確認すると、ネット接続が切れた状態になります。
接続設定(2)WEBブラウザを起動してアドレスバーに192.168.1.1を入力
IE(Internet Explorer)を起動してURLを入力するところに、
192.168.1.1と入力すると、パスワードの設定画面が出るのですが・・・・
ここでご注意を
192.168.1.1を入力しても何も表示されない! 接続できない場合
ここで正常に設定画面が出ない場合があります。
検索すると、そういう方が割りと多いように感じましたので
解決方法をお伝えします。
- 192.168.1.1に接続できない場合の解決手順
- 1・PCのスタートメニューをクリック
- 2・コントロールパネルをクリック
- 3・ネットワークとインターネット
- 4・ネットワークと共有センター
- 5・左メニューのアダプターの設定の変更
- 6・ローカルエリア接続の上で右クリック
- 7・無効にします
- 8・無効にした後に再度、有効化します
この作業の後に、再度アクセスすることでパスワード設定画面が表示されました。
接続設定(3)機器設定用パスワードの初期設定
設定が出来ていない場合、ここでパスワードの設定を行います。
パスワードは好きなものに設定できます。
接続設定(4)接続先設定画面で設定する
パスワードを設定した後、
再度、192.168.1.1にアクセスするか、http://ntt.setup/にアクセスします。
ログインにユーザー名・パスワードを求められるので、
「user」「先ほど設定したパスワード」を各入力します。
接続先設定画面が表示されます。
図の手順で進めると、メインセッションが接続され、
インターネットへの接続ができます!
これでプロバイダの切り替えは完了です!
念のため正常に接続できるか、適当にググってみます。
問題なく接続できればOKです。
あとは、元のプロバイダの解約手続きをするだけです。
まとめ
今回、プロバイダ切り替えで手間取った大きな理由は、
■192.168.1.1にアクセスできなかったこと。
■ルーターの接続をどう変えればいいのかわからなかった。
・・・です。無知ですね^^;
幸い、リモートサポートに申し込んでいたので
電話で解決することができました。
すごく丁寧に教えてくださり、ほんとに助かりました。
リモートサポートは月500円の有料サービスですが、
最初だけは着けておいた方がいいかもしれないです。
ほんと、助かった・・・(;´∀`)
参考になれば幸いです!
コメント