2016/08/30
セゾンカードは
株式会社クレディセゾンが発行するクレジットカードの主力ブランドです。
セゾンカードは年会費無料で作れます。持っているだけで費用はかかりません。
法律が変わってクレジットカード会社はカード会員に対して
多くの貸し付けはできなくなりました。
そのためキャッシングサービスで大きな利益を出すことは難しくなり、
収益安定のために年会費有料のカードを中心に
発行しているクレジットカード会社が増えました。
そんな中、株式会社クレディセゾンは年会費無料カードの草分けとして、
今も頑張り続けているのです。
カードで支払いするときに金利のかからない1回払いをいつも選ぶようにしておけば
年会費だけでなく金利もかからずキャッシュレスの便利さだけを
ずっと受け続けることができます。
クレジットカードにはキャッシュレスだけでなく、
支払いのたびに貯まっていくポイントを好きな商品に交換できる
というのも魅力的な部分ですが、セゾンカードの場合は
貯めたポイントの有効期限がなく永久不滅ポイントです。
引越などで最寄りのスーパーが変わるなどの変化により、よく使うカードは変化します。
<スポンサードリンク>
引越先に前のメインカードが有効なお店が新しく出来たとき、
他のカード会社のものであれば、
すでにポイント有効期限は過ぎてしまっていて、
また一からポイントを貯めなければならないという場合がほとんどです。
しかしながらセゾンカードなら有効期限がないので、
以前貯めていたポイントにプラスして貯めていくことができるのです。
ポイント数の高い商品をこつこつと貯めていくのもよいでしょう。
インターネットで買い物をする場合には、
永久不滅.COMというサイト経由で買い物をすると、
その買い物によって増える永久不滅ポイントが最大で普段の30倍にもなります。
楽天やAmazon、ヤフーショッピング、ベルメゾンネット、
無印良品、ヤマダ電機など日本を代表するネットショッピングサイトを
ほぼ網羅しており、530店舗以上と提携しているので
ネットショッピングで必ずというほど永久不滅ポイントを手に入れることはできます。
かんたん経由ボタンというツールを一回だけ設定しておけば二回目からは経由する必要もなく、単に買い物をするだけでポイントは貯まっていきます。
家族カードやETCカードの発行や年会費も無料なので
家族全体でのクレジットカード維持コストが完全ゼロ円となります。
これもクレジットカード会社の安定した収入源なので、
無料のところは減ってきています。
しかしながらセゾンカードならずっと年会費無料で、
発行手数料もかからないのでかなりのコストダウンにつながります。
これらの魅力から、セゾンカードはずっと永く使い続けられるメインカードとして人気となっているのです。
もしも西友やLIVIN、サニーで買い物することが多いなら、
サブカードはウォルマートカードセゾンアメックスカードがおすすめ。
買い物代金が毎日3パーセントオフとなるなど特典がいっぱいです。