使いやすいパソコンバッグの選び方

ツール・ソフト
スポンサーリンク

意外と難しい!?パソコンバッグの選び方

ノートパソコンの重要なアクセサリのひとつとして、持ち運び用のパソコンバッグ(キャリーバッグ)があります。
パソコンバッグを選ぶということは実は簡単なようで難しいこと、ということをご存知でしょうか。

今までパソコンを持ち歩くのはビジネスマンで、パソコンの収納スペースがあらかじめ作られているビジネスバッグやリュックなどが主流でした。

しかし、スマートフォンとタブレットの普及が状況を変えつつあります。
かつてパソコンにタブレットが存在しなかったとき、パソコンを持ち歩く人は会社から貸与されたりしたノートパソコンを持ち歩く場合は、デザインもビジネス用に黒など無難な色ばかりでした。
しかし、スマートフォンと同じOSのタブレットが出回るようになると、仕事中でもプライベートでもスマートフォンとタブレットを持ち歩く若い人が急増しました。
当然、収納するために休日に持ち歩くことができるおしゃれなバッグが増えていくことになりました。

パソコンバッグ

タブレットも画面が大型化しており、かつてノートパソコンやバッテリーを収納すれば良かっただけのものが、ビジネス用としてのパソコンバッグにはノートパソコンもスマートフォンもタブレット端末もバッテリーも収納でき、かつ見た目がコンパクトなものを求める人が増えていくことになりました。
問題点は「使いやすい」と「コンパクト(に見える)」の両立が難しくなってきていることです。

使いやすさについては持ち歩く機器が何かという問題に依存しています。
よく持ち方を変えることができるパソコンバッグとして3WAYという言葉を見かけますが、同じ持ち方を続けることで、バックにかかる負荷が一定ではなくなってしまうため、ゆがむことが多々あります。
常にパソコンバッグを持ち歩く必要がない場合は、必要なときだけ持ち歩くことができる小さめのパソコンバッグを選ぶという方法もあります。
ビジネスマンの場合、複数のバッグを持ち歩くことになってしまいますが、パソコンを持ち歩く必要がある女性の場合、パソコンも、普段持ち歩く荷物も同じバックに入れるよりも分割して持ち歩くことが多いため、男性が同じように複数のバッグを持っていても違和感がないと思われるからです。

ビジネス向けのバッグは価格が安いものから高いものまで沢山の種類があります。
デザインなどにこだわりがなければ、予算とパソコンの大きさに見合ったバッグを選び、その後何らかのこだわりが生まれたら買い換えていくなどしていく方法もあります。
ノートパソコンやタブレットも日々の進歩が早いため、同じ作業をパソコンだけではなくタブレットでも可能ということも増えてきました。
新しい機種や後継機種の予測をたて、予算と持ち歩く必要性を定期的に吟味をすることで使いやすいバッグを選ぶことができるようになります。
まずは予算と現行機種でバッグを選ぶようにするといいでしょう。


パソコンバッグ

コメント