次のトレンドは「食べるカイロ」!?身体を温める方法

生活
スポンサーリンク

寒い季節にカンタンに体を温める方法とは

あっという間に一年が終わりそうです!
一気に寒くなってきましたが、みなさん防寒対策はできていますか?
厚着をしておくことも大切ですが、体自体を温める事もとても有効です。
今日は簡単に体を温めることができる方法をいくつかご紹介したいと思います。

靴下の重ね履きはOK?NG?

冷えは足元から。
ということで、賛否両論ある靴下の重ね履きです。

単純に、靴下が分厚くなる分暖かいという説もあれば
締め付けによって結構不良になるという説もあります。
果たしてどちらが正しいのでしょうか?

まず、重ね履き用の靴下というのは、普段1枚で履いている靴下とは異なる点があります。
履きこみ口のゴムは緩めで、血行不良にならないよう工夫されています。
また、重ねる靴下の素材は、ポリエステルなど化繊はNGとされています。
綿とシルク、綿とウールなど、異なる素材の靴下を重ねます。

重ねるのが手間な人には、内側と外側で素材の違う、
1枚で重ね履きしたような温かさを体感できる靴下も販売されていますので
そういったものを使うのがお勧めです。

冷え性の人は、足を温めても暖かくならないのはなぜ?

女性に多い冷え性ですが、冷え性の人はいくら着込んだり靴下を重ね履きしても
なかなか体が温まらないと言われています。
その理由として、温かいものを保温すると、その暖かさが保たれるわけですが
冷え性の方は、体の芯から冷え切っているため、末端を温めても、
その箇所自体が冷えているのでいつまでたっても温まらないのです。

ですので、重ね着する前に一度体を温めておくことが大切です。
運動して全身の血行を促進するのが手っ取り早いですが、
時間が無かったり部分的に温める場合、ドライヤーを使うと便利ですよ。
とはいえ、やけどしないよう長時間の使用は控えましょう。

この冬のトレンドは「食べるカイロ」!?

しょうが

香川県まんのう町にある食品の製造会社「味源」が発売した、
タブレット型食品「食べるカイロ」が今話題です。
辛みの強いショウガを厳選して使用したタブレットは、
生のショウガよりも体を温める成分が57倍も含まれているんだとか。
グレープフルーツ果汁も加えて食べやすく仕上げられています。

ショウガは体を温めるために有効な食材の一つとして有名です。
ですが、食べ続けると体温が上がるわけではなく、
食べた時に一時的に体が温まるだけです。
ですので、食事以外のときにも、こういったタブレットで簡単に
ショウガのぽかぽか効果を得られるのは嬉しいですね。
ドラッグストアなどで購入可能ですよ。


食べるカイロ 熟成発酵パワー 国産発酵黒生姜を使用 送料無料 [生姜/しょうが/ショウガ/かいろ/どんと/ぽかぽか]

生活
スポンサーリンク
シェアする
みんなの気になるガイド

コメント