メイン使いに便利なGmail

ツール・ソフト

スマホが普及して以来、ガラケーの時のように携帯専用メールだけでなく
PCメールをスマホからも利用している、という人が多くなりましたね。

無料のメールサービスも多く、いくつか使い分けている人もいるのではないでしょうか。

メール

無料のメールサービスの中でも、企業も利用していることが多い
Gメールについて今日はご紹介したいと思います。

Gmailの便利な点

オンラインで登録フォームにメルアドを登録する際、あまりマイナーな無料メールだと登録できない場合がありますが、Gメールは無料のメールの中では比較的信頼度が高いため、そういった場合にも登録しやすいです。
また、無料メールから送信したメールは、相手の迷惑メールホルダーに振り分けられやすいという不便さがありますが、その点もGメールは迷惑メールとみなされにくく、使いやすいです。
(相手の受信設定により、迷惑メールホルダーに振り分けられる場合もあります)

スマホでも見やすい

iphone6s

PCからの閲覧だけでなく、出先でスマホからチェックするときも、非常にシンプルで見やすいレイアウトになっています。
メインの受信箱、ソーシャル、プロモーションと自動で振り分けてくれるので、SNSの通知などで受信箱がいっぱいになる、なんていうことも避けることができます。

メールを細かく仕分けしたい方にお勧め

Gメールには「ラベル」という機能があり、色まで指定できるラベルを1件ずつメールにつけることができます。
大まかなフォルダで振り分けられたメールを、さらに細かく仕分けしたい人にはお勧めの機能です。
もちろんラベルごとにメールを閲覧することもできますし、1つのメールに複数のラベルを付けることも可能です。

また、削除はしたくないけれど、ずっと表示されているのも邪魔という場合、「アーカイブ」機能がおすすめです。
フォルダには表示されませんが、消してしまったわけではないので、全件表示にすると再度閲覧することが可能です。

ビジネス使いにも便利です

PC

Gメールの@以下はgmail.comとなっていますが、企業などが有料で利用する場合は、この部分も独自のものを使うことができます。
ですので、ぱっと見は会社の独自ドメインメールに見えても、実際はGmailを利用している場合が多々あります。
小さな会社だと、独自ドメインではなくそのままgmailのドメインを社用にしていることもありますが、それくらい無料メールでも広く使われています。

上で上げたラベルやアーカイブ機能も、ビジネス使いならより役に立つと思います。
案件ごとにラベルの色を変えたり、タスクが完了したらメールをアーカイブする、という使い方もおすすめです。

Gmailから広がるそのほかのGoogleサービス

Gメールのアカウントは、youtubeなどGoogleの展開するほかのサービスと共通で使うことができます。
また、「ハングアウト」というテレビ電話のような機能も、Googleアカウントを持っていると利用できます。
複数人同時接続可能ですので、メールだけでは伝えきれきれない内容も、実際に顔を見ながら会話で伝えることができます。
また、チャット機能も付いていますので、skypeのタイピングのような使い方をしたい方にはこちらがおすすめ。
メール、チャット、ハングアウトと、伝えたい情報量やスピードに合わせて使い分けしてみてはいかが?

世界中で利用されているGメール。
無料でも十分に使えるサービスですので、ぜひ利用してみてくださいね。

コメント