情報セキュリティ対策は大丈夫?

インターネット通信

情報社会と呼ばれるようになり久しいですが、
今や誰もが端末を手にして、インターネットにつながっています。

インターネットはパソコンだけではなく、モバイル端末でもつながるようになり、
いつでも欲しい情報を検索し、得ることができるようなりました。
インターネットへの接続はとても身近な存在であるといえます。

気軽に端末を利用してインターネットへの接続ができるようになったことで、
インターネット上で他社との情報共有も簡単になり便利になりましたね。

クラウド

便利だけど情報漏洩や不正アクセスが心配

お互いのいる場所がとても離れていても、インターネットを介して、データを閲覧し、編集することができます。
そして、さまざまなクラウドサービスが各社から提供されるようになりました。

法人だけでなく、個人でもクラウドサービスを利用することができるので、
ビジネスシーン以外にプライベートでも、複数の相手とのデータの共有が容易になりました。

特に、スマホの普及により、容量の大きなデータをモバイル端末で扱うことが多くなり、
容量が限られるスマホのデータを保存するためにも活用することができます。

LINEやfacebook、twitterなどのパスワードは大丈夫?

SNSやLINEの不正アクセスは後を絶たないですよね。

私は過去にLINEを乗っ取られました。
最近ではfacebookでも勝手にログインされ、
グループ招待を一斉送信されたりすることもあるようです。

パスワードは複雑にすると自分がわからなくなってしまいますが、
全て同一で単純にしておくことはもしかしたら危険かもしれません。

私はノートにそれぞれのパスワードを書いて机の中にしまっています^^;

ネット

このように情報がインターネット上で扱うことができ便利になった一方で、
インターネットに接続された端末で扱うデータを閲覧、編集することができる人物が、
必ずしも当事者だけではなく、第三者でも可能になってしまう可能性があります。

そうした個人情報が漏えいしてしまうリスクに対して、
必要な策を講じなければなりません。

そうした策の一つがセキュリティソフトです。

PC

セキュリティソフトは使ってる?

セキュリティ対策ソフトによって、
端末がインターネットに接続していることでコンピュータウィルスなどに感染し、
大事な情報を第三者に利用されるリスクから、軽減することができます。

しかし、パソコンへのセキュリティ対策ソフトはインストールしていても、
スマホにセキュリティ対策ソフトはインストールしているでしょうか。

スマホが普及し、スマホからのインターネットに接続する機会が増えてはいても、
スマホもパソコンと同じで、コンピュータウィルスに
感染する恐れがあることに思い至らない方も多いのでは?

クラウドサービスも、インターネットを介していることで、
情報が第三者に利用されてしまう可能性を秘めていることも忘れてはなりません。

lock

便利であるがゆえに、その便利さには危険もはらんでいるのです。
せっかく便利に使えるものを有効に活用できるように、しっかりと対策を講じる必要があるのです。

情報を積極的に活用していく必要がある現代では、
第三者も情報を積極的に活用しようとしていることを忘れず、
自分の情報をしっかりと守れるようにしなければなりません。

どの端末にもセキュリティ対策ソフトをインストールしていますか。
情報社会では、知らないことで大きな損害を生む可能性もあるため、
情報セキュリティ対策をしっかりと講じ、必要な情報を得られる努力を怠らず、
守るべきものをしっかり守れるようにしまししょう。


コメント