道の駅活用法

旅行
スポンサーリンク

旅行先でも地元でも!家族で楽しめる道の駅

皆さん「道の駅」は利用したことがありますか?
ドライブ中の休憩スポットになっていたり、
売店が併設されていたりする場合が多いですよね。
地元の道の駅でも、ちょっとした非日常感を楽しめることもあり、
意外と幅広い年齢層に人気です。

道の駅

道の駅で人気のものはコレ!

そんな道の駅ですが、はやり人気の道の駅は気合の入り方が違います(笑)。
よくある自販機+トイレ+売店程度ではすみません。

まず、売店といっても、お土産だけでなく、
地元の野菜が手頃な価格で購入できる産直をかねているところもあります。
季節の野菜なら100円程度から販売されていますし、
お漬物や果物、生花など豊富な品揃えで人気です。

また、レストラン、食堂がある道の駅もあります。
これも普通の「どこにでもあるメニューのレストラン(食堂)」ではありません。

地元の野菜をふんだんに使った、ご当地メニューが食べられる道の駅のレストランが、
特に人気です。
遠方からわざわざ、道の駅を目当てにやってくる人も多いようですよ!

そして、最近では内装や家具にもこだわった、
オシャレなカフェスタイルの店舗を構える道の駅まで出てきました。
ココまで来ると、地元のホットスポットと言った感じですね。

友達とのお出かけで、いつもカフェに悩むという方は、
ちょっと足を伸ばして道の駅のカフェを利用してみるのもいいかも?

もっとすごい道の駅があった!

さらに、駐車場の収納可能台数のケタが違うツワモノな道の駅になってくると、
建屋からして規模が違います。

中には宿泊可能な小さなホテルが入っている場合や、温泉があるところもあります。
もちろんホテルでの宿泊もいいですが、多くは車で旅行しながら、
道の駅の温泉に入って休憩して、
夜はそのまま駐車場に停めた車の中で車中泊という利用です。
ですので、車だけでなく、
一人用のテントを積んでバイクで各地を回っているという人もよく見かけます。

充実した内容の理由は、道の駅のコンセプトにあった

どうしてこんなに充実した機能をもつ道の駅が誕生したのか。
そもそも道の駅というのは、「休憩機能」「情報発信機能」「地域の連携機能」
という3つの機能をもった道路施設を、国土交通省が登録したものです。

ですので、ただ単に利益面から作られたのではなく、
地域のよさをもっと(地元の人も含め)多くの人に知ってもらおうという、
情報発信地としての役割もになっているのです。

快適な休憩空間を提供することで、その土地に興味を持ってもらい、
地元の美味しいものを提供し、「またここを訪れたいな」と思ってもらう、
という役目があるのです。

ですので、道の駅はこれからも、
もっともっと活用できる場になってくるのではないでしょうか。
ぜひ、地元の道の駅や、旅先で見つけた道の駅、立ち寄ってみては?

コメント