ゆうメールの便利な使い方

生活

ゆうメールは、郵便局が行っている発送方法の1つで、3kgまでの冊子になった印刷物やCD、DVDなどを安く送れるサービスです。
ポスト投函が出来るので、郵便局まで出向く必要が無く、手軽に利用出来ます。
以前は冊子小包と呼んだもので名称が変わりました。

ゆうメール

本や雑誌などを定形外郵便よりも安く送れます。
ゆうメールで送れるものとしては、書籍、雑誌、マニュアル、会報誌、カタログなどの各種冊子、CDやDVD、コイル状の金具で綴じたカレンダー、冊子を筒状にして梱包したものです。
送れないものは、信書、印刷したものではない手書きの紙などです。
信書は送れないと但し書きで書かれているのですが、送る内容を記載した送り状のようなものや簡単な挨拶状、封をしていない請求書などは同梱することが出来ます。
ゆうメールを送る時の注意点は、封筒の見やすい場所に「ゆうメール」と記載すること、あるいはハンコを押すことが第一点です。
もう一点としては、封筒の中身が他の人からも確認出来るように、封筒の一部を切り取る、或いは封筒の一部を透明にする、或いは郵便局で内容の見本を提示することです。
送れる大きさは、縦、横、高さの合計が1.7m以内ですので、かなり大きいものでも送れます。
本や雑誌などの紙の印刷物はかなり重たいので、定形外郵便で送ると送料がかさみます。
送料を節約するには、ゆうメールはおすすめの方法です。

本の大きさや厚さにもよりますが、大抵の本は1kgで収まることが多いです。
ちなみに1kgの送料は350円です。
同じ重さのものを定形外郵便で送ると送料は600円かかりますから、違いは一目瞭然です。
運賃が全国共通なので、宅配便のように地域格差が無いのも良い点です。
送料の支払いは、切手でも行うことが出来ます。
切手は、チケットショップで定価で買うよりも安く手に入れることが出来ます。
チケットショップにもよりますが、大体額面の90%くらいで買うことが出来ます。
これを利用すれば、送料は1割引になります。
チケットショップでよく使う切手をまとめて買っておくと、使い出があります。
年賀状で当選した切手も、家に眠っていればもちろん使うことが可能です。
オークションなどで落札してもらった商品を発送する場合、なるべく送料を安く抑えることも1つのテクニックですので、利用すると良いでしょう。
2015年3月のクロネコメール便の廃止により、郵便局ではクリックポスト、スマートレターというサービスも始め、こちらはゆうメールよりもさらに安い料金で発送出来るようになっています。
クリックポストは厚さ3cmまでのものが164円で送れるサービス、スマートレターはA5サイズの封筒が180円で送れるサービスです。
どちらも重さは1kgまで対応しています。
送る手順はスマートレターの方が簡単ですが、まだ一部の地域か切手shopというオンライン通販サイトでしか売られていません。
順次、全国の郵便局でも売り出される予定です。


漂流郵便局 [ 久保田沙耶 ]

コメント