※内容にはPRを含みます。

クレジットカードの賢い使い方

金融・財務・経済

クレジットカードの賢い使い方とは、電気代や上下水道代、ガス代、NHKの受信料といった公共料金や携帯電話の通信料をカード払いにしてしまうことです。
毎月請求書が送られてきて、請求書をもって最寄りの金融機関やコンビニエンスストアに毎回持っていてそこで支払いを済ませて、領収書をもらって帰ってくるのが、カードで引き落としにしておけばわざわざ出かける手間も省けてしまうので非常に便利なのですが、これは誰でも思いつくことです。
現金払いにするよりクレジットカードで払ったほうがメリットのほうが大きいのです。

クレジットカード

特に若い方は、現金払いよりもはやめにカードを作っておいたほうが将来役立ちます。
学生でも親を保証人とすることで誰ても作れることができるカードです。
特に一人暮らしの学生などは、毎月かかる公共料金を少ないからといって現金にするよりもカード払いにすることは自分の信用度を高めることになるのです。
学校を卒業してから就職して、数年経てば結婚をして一軒家を建てる、マンションを購入するといった方もいます。
それが、これまでお金を借りたことがなくカードを使ったことが無い人であれば、住宅ローンの審査を通らないことが多いのです。
いくら年収が高くて一流企業に勤めてますといっても、その人本人が信用できる人間かどうかの判断が、借り入れ実績がないために分からないのです。
その重要な信用度をはかるものが信用情報機関に登録されている情報になります。
信用情報機関は、一度でもクレジットカードを作成したことがあったりローンを組んだことがあるとその情報が登録されています。

登録されている情報は、氏名や生年月日、住所、お勤め先、電話番号といった個人を特定するための情報と現在の借入状況、そして過去に大幅な延滞や債務整理をしたことがあればその情報が事故情報として登録されています。
特に返済途中にトラブルがなければ、問題はないのですが延滞を繰り返していたり、借金が返せないから法律事務所に依頼して債務整理をするとその情報が乗ります。
そうなると、将来家を建てたいといっても事故情報があるために住宅ローンはおろか、携帯電話の契約や家を借りる際の保証会社利用もできなくなるのです。
それがなければ特に問題はないのですが、若い時からクレジットカードでコツコツと少額であっても返済実績を積んでいくと信用ができるのです。
それをみて審査する側は、この人ならお金を融資ても問題ない、きちんと返済をしてくれるだろうと判断を下して、審査が通るのです。
そのため、クレジットカードを利用してショッピングをするだけでなく、毎月の公共料金を支払うことは、ただ請求書を持っていって支払いに行く手間が省けるだけでなく、将来に向けての信用と実績を積むためでもあるのです。
また、日本はこのような習慣は浸透しきれているとはいいがたいですが、欧米では現金よりもカードでの支払いが主流になっています。

コメント